ブログBlog
2025.01.10(金)
歯周病は予防が大切!基本的な予防方法についてご紹介こんにちは!
港区の歯科医院、白金高輪の歯医者、白金高輪リューズ歯科の廣瀬です😊
普段の生活で、歯周病予防を意識していますか。
「まったく意識したことがない」という方もいらっしゃいますよね💦
今回は、歯周病の基本的な予防方法についてご紹介します💁
歯周病の基本的な予防方法
歯周病🦷は予防できる病気です😊
歯周病になってしまうと、治療には時間も費用もかかってしまいます。
大変な思いをしなくてすむように、普段から歯周病の予防を意識していきましょう。
歯周病の基本的な予防方法は次の3つです。
・毎日のセルフケア
・歯科医院でのクリーニング
・生活習慣の見直し
3つの予防方法について、それぞれ見ていきましょう。
毎日のセルフケア
歯周病予防でまず意識したいのが、毎日のセルフケアです。
毎日の歯磨きでは丁寧なブラッシングをして、歯についた汚れを落としましょう。
歯間ブラシやデンタルフロスの活用もおすすめです😊
歯科医院でのクリーニング
歯周病を予防するなら、歯科医院でのクリーニングが効果的です。
歯科医院でのクリーニングなら、歯垢や汚れがきれいに落とせます。
むし歯や歯周病を早期発見するためにも、定期的にクリーニングを受けましょう👩⚕️
生活習慣の見直し
歯周病の予防では、生活習慣の見直しも大切です。
毎日、栄養バランスのよい食事と、十分な睡眠をとるように心がけましょう。
喫煙をしていると、歯周病のリスクが高くなってしまいます💦
歯周病の予防を考えるのでしたら、ぜひ禁煙も検討してみてくださいね。
歯周病は予防が大切!
歯周病のおもな原因となっているのが歯垢です。
歯垢が歯石になってしまうとセルフケアでは取り除けないため、歯科医院でのクリーニングも活用して、歯周病予防に役立てましょう。😊
歯周病予防についてのご相談がありましたら、白金高輪の歯医者【白金高輪リューズ歯科】が承っております。
当院は保険診療を主軸とした診療を行っている歯科医院です。
ご予約には、便利な24時間受付の「インターネット診療予約」がご利用いただけます💻
白金高輪駅🚌の4番出口から徒歩1分と通いやすい歯医者ですので、ぜひお気軽にご相談ください😊